top of page
検索

(続報)放送されましたので、音声データ掲載しました。3/18(木) FMふくやま 朝8:17頃から会長が出ます。

更新日:2021年7月29日

放送音声データ(FMふくやま使用許諾)

3/18(木) FMふくやま GO! GO! B びんご~ 朝8時17分頃から約6分間、髙橋秀年さんの番組に出ます。3/21(日)の講演会内容や備後表ネタです。スマホやPCなどネットでも聴けますので、ぜひどうぞ。(ただ設定が必要な場合がありますので、事前に試聴ください)



福山大学未来創造館11階展望茶室「育志菴」で収録しました。噛みカミだったようです。畳表は、福山大学で製織した「三蔵中継」(備後三蔵動力中継畳表)です。原料のイグサは、農家と協働した福山市本郷町産のものです。

2021.3.17


 
 
 

Comments


ABOUT US >

本会は「備後表継承会」と称する。畳を日本建築文化の核心と捉え、藺草による畳文化の継承を大きな目的とし、備後地域発祥の中継表の技術継承も含め、備後藺表(備後地域産の藺草を原料とした備後表)を地域協働で後世へ継承することを目的とする。

CONTACT >

備後表継承会事務局

729-0252 広島県福山市本郷町3020

アトリエ本郷内「藺庵」

鞆事務所:福山市鞆町鞆821-1 スタジオ鞆内「蔀庵」

T: 050-5319-4448(2024年12月まで併用)

新電話番号:080-5710-1267(事務局専用)

E-mail: infoアットbingo-igusa.com

© 2018 Society for the Safeguarding of Bingo-omote and Bingo-igusa

bottom of page